アーカイブ

ジキタリス

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Digitalis”White Queen”

草丈:100~120cm

開花:5~7月

植えた年:2013

育て方:暑い季節以外はそれほど難しい花ではありません。日当たりと水はけ、風通しのよい場所に植えれば長期間花が楽しめます。
夏は半日陰に移動して乗り切ります。その際は過湿にしないようにしましょう。暖地では一年草扱いにするケースが多いと思います。酸性土を嫌うので、土を苦土石灰などで中和します。やや移植に弱いので苗の定植時には根を傷めないようにします…とのことですが、植えたとこ、なんとな~く鹿沼土満載の酸性土のような気がしてならぬ。。

Point:花のまつうらで購入~花にほとんど斑点がないらしく、てか、あの斑点がなんか怖くて躊躇していたから試しに2株買ってみた。よくよく説明を読んだら次の年に開花とのこと…当然、2013年が花咲かず。葉だけが元気に大きく育ちやがって隣のカンパニュラ・プンクタータに覆いかぶさり、けっこう迷惑だったり…6月23日現在、どんどん葉が大きくなって、花を観る前にすでに怖いっ。
2014年6月ついに花穂をつけましたわ。相変わらず、葉はデカっ!上の画像は2014年6月9日。6月中旬には花が見れるかも?2株植えてるうちの、左側のほうが育ちが悪くてなんか小さいわ。並んでるのに不思議~

ベロニカ・ホワイト・ヨランダ

Exif_JPEG_PICTURE

Veronica white”Jolanda”

草丈:60~80cm

開花:6~7月

植えた年:2013

育て方:耐寒性ありで半日陰でもよく育つ…大株になりやすい…らしい。

Point:ホーマック西岡で398円で購入~イングリッシュガーデンの定番だそうで、白なら何でもよし!って感じで買っちゃいました。2013年6月に咲きました~2014年6月7日現在、まだ葉っぱだけどげんきそう~

ベロニカ・ペデンキュラリス(斑入り)

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Veronica Peduncularis “Variegata”

草丈:15~30cm

開花:5~7月

植えた年:2012

Point:藤野のフルールで購入。買った年は花が見れず。次の年、めっちゃちいさな青い花が咲きました。その後、増殖して広がってすごくなったし。そのまま放置して冬を越し、2014年4月30日、そのまんま育ってる。5月に入ってからばっさ、ばっさと切ってみた。ぜんぜん遜色なく元気に育ってます。(ほっ・・・)

ペンステモン・ハスカーズレッド

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Penstemon digitalis “Huskers Red”

草丈:30~80cm

開花:6~9月

植えた年:2011

Point:秋ころ、花の終わった根を田原家よりいただきまして。植えてみたら次の年、ちゃんと咲きまして。(半日陰のとこなんだけど大丈夫なんだね)2013年もちょっとだけ大きくなって咲きました。今年もちゃんと芽が出てきたよ。お利口さんだね~