アーカイブ

デルフィニウム・パシフィックジャイアント・ホワイト

Exif_JPEG_PICTURE IMG_20130701_181044 IMG_20130701_181052

Delphinium Pacific Giant “White”

草丈:1~1.5m

開花:5~6月

植えた年:2012年、2013年、2014年

Pint:花のまつうらで購入。2012年は4株。でも1株はダメ子。うち2株は大きくなったけど、1株は生育がちんちくりんだった。

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

2013年1株消失。残った2株中、ひとつはなんだか生育が悪くてしかも斑入りの葉になってるし。5月23日1株追加。
6月22日2,3個咲いてる。斑入りになった小さいのもつぼみをつけ始めたけどやっぱ小さい。追加の株は大きくなってる。つぼみはまだつけてない。
2014年4月30日全滅・・・。植えたとこが悪いのか・・・

 

タマアジサイ(玉段花玉紫陽花)

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE
Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

 

Hydrangea involucrata

草丈:1.5~2m

開花:7~9月

植えた年:2012

育て方:置き場所は、半日陰~日陰になるような場所が適しています。半耐寒性ですので、北海道(南部)以北では、冬場は戸内で冬越。
水は大好き。露地植えの場合は雨の降らない日が続くようならやる程度で大丈夫ですが、鉢植えの場合には、水切れしてしまいやすいので春~夏の間は特に注意が必要です。1日1回、晴れた日には2回程度水遣り。
休眠期には鉢内が乾ききらない程度に水やりをしましょう。
油かすなどの有機肥料を施し、寒冷地では春先に一度施しましょう。
追肥として花後にもう一度有機肥料を施す。
丈夫な植物ですので、露地植えの場合特に選びませんが、鉢植えの場合は水もちのよい用土を用いましょう。
おすすめは赤玉土小粒単用または赤玉土をベースに3割程度腐葉土か鹿沼土を加えた用土などがよいでしょう。

Point:深川道の駅で購入~鉢植えにしてみた。
↑調べたら「半耐寒性」とのことだったけど、そのまんま外で鉢まんま越冬したし。2013年6月、2~30cm程の大きさ~でも葉っぱいっぱいになってきたし。んで、秋になって花いっぱい咲いた~わ~い!咲くまで知らなかったけど、綺麗でしたわ~
2014年5月4日全部枯れた葉っぱの根元から芽吹いてますわ~

ツルニンジン

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

Codonopsis lanceolata

草丈:1~2m

開花:8~9月

植えた年:2011

Point:JA南区のとれたてっこ(湯沢園芸)で購入。2012年植えたとこでないところから伸びてきてトレリスに絡まり、みごと開花しました!葉も、茎も、花もめっちゃくさい・・・でも、花は可愛いの~ちなみに学名は「コドノプシス・ランセオラータ」
2013年またもやぐんぐん伸びてちゃんと開花~良い子やん。
2014年5月現在~また去年と違うところから茎が伸びて元気に葉をつけてます。